Today* |
|
1
昨日の世界ふれあい街歩きはメルボルンだった。
私もメルボルンに行ったとき、フリンダース・ストリート駅近くの (友達の友達さんの)家に泊めてもらい街をいっぱい歩いた。 本当に街歩きを楽しみに行った感じで、細い裏道にあるカフェを見つけるのも楽しかった。 私が行った所も通るかなってドキドキ画面をみてたけど、 映る空や店を見てるだけで どんどん懐かしさが込み上げてきて心がチクチクするよう。 ビデオに録ってる事だし、チャンネルを変えてしまおうかと思った瞬間 オーストラリアのカフェのメニューの説明が始まった。 私がいつも注文してたフラットホワイトは(イタリアの)カプチーノよりミルクが少ないそう。 そんな事全然知らずに頼んでたや…と思うと笑いが出てきて なんだかリラックス。 つづきも見れた。 ![]() 『とってもいい感じの街並みでカフェがたくさんあって、住んでみたい。』 それが私のメルボルン感想だったなと思い出す。 もし住んだら毎週末カフェ巡りがしたいな。って歩きながら友達に話した。 みんなにもおすすめしたい街。 そして私は番組を見終わるとメルボルンじゃなくてもいいから友達とカフェに行きたい気分になった。 ▲
by peg28
| 2010-02-20 13:18
| Australia
最近、ブリスベンに行きたくなる。
オーストラリアに住んでいた時の隣町みたいなものだ。 電車で1時間位だった。 私の住んでたゴールドコーストは海の街。 ブリスベンは川の街という感じ。 美術館も無料で入れたし、大きな本屋さんもある。 川沿いを散歩するのも気持ちがいいし、city cat(連絡船みたいなもの)で ゆらゆらビル群を見るのも楽しかった。 ![]() それって住んでる街ではなくて、たまに行くところだからいい感じがするのかな? あの街の雰囲気にまた入りたい。 私にはちょうどいい感じの大きさの街、ブリスベン。 花火大会も楽しかったな。 ▲
by peg28
| 2009-01-18 13:35
| Australia
1 |
Peg and Megan Design
外部リンク
フォロー中のブログ
カメラ日和編集部日記 “... ろんどんらいふ 一粒 パリの郊外暮らし ダリア日記帳 屋上であいましょう blue blue photographer... 「snap!」ブログ_フ... つきのしずく うみのし... One Shot 以前の記事
2015年 06月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 more... カテゴリ
タグ
Canon IXY DIGITAL 700(100)
携帯カメラ(69) P/S(51) OLYMPUS E-510(37) BLUE RIBBON(18) Diana mini(16) Half D(14) Holga(9) shimonoseki(8) ビスケットカメラ(8) ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||